スマートフォン専用ページを表示
審査の甘いキャッシングと審査基準ウラ知識
審査の甘いキャッシングと審査基準ウラ知識
TOP
|
2008年10月
>>
2008年09月25日
消費者金融の金利について
消費者金融の金利は出資法の上限金利を超えることはないんですが、一般に利息制限法の基準(10万円未満20% 100万円未満18%それ以上は15%)を超えています。本来は利息制限法を越える部分の金利は払う必要はなくて、もし支払ったのであればそれは元金充当され、過払が生じていれば返還してもらえます。
しかし法定の契約書類・受取証書が整備され、契約者が納得の上で自主的に払っている場合は金利の支払として有効となり、消費者は返還を求めることができません。これをみなし弁済(貸金業法43条)というが実際には、それが認められる条件は満たされていないことが多くて、任意整理などをする際には、これをきちんと利息制限法の金利で計算し直し、過払いの残額を返させることができます。
iphoneでツイッターが流行する理由
posted by きーちゃん at 07:28|
日記
|
|
検索
最新サイト
ホットヨガ
ヨガウェア
ヨガマット
ヨガ教室
エコツアーに参加しよう
最近の記事
(07/11)
気になったサイト、個人的メモ。
(09/25)
消費者金融の金利について
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2)
過去ログ
2009年07月
(1)
2008年09月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
RSS取得
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。